トレジャートラップのセッティング!!私流のセッティング方法とは!?

IMG_0422

琵琶湖で大人気なアラバマリグといえば
ドリームエクスプレスルアーズのトレジャートラップ!!

私もトレジャートラップを使うまでは、
いろんなメーカーのアラバマリグを使ってきました。

トレジャートラップを使ってみて、
凄くいいと思ったのがコンパクトで軽量であること!!

コンパクトなのでボートの上でも収まりがいいし、
ケースもコンパクトで持ち運びもしやすいです。

軽量でコンパクトなトレジャートラップは、
バス釣り初心者さんや女性にも扱いやすいので、
これからアラバマリグをやってみたい人に、
とってもオススメなアラバマリグです。

トレジャートラップは
多くの琵琶湖ガイドの人も使用していますが、
そのセッティング方法も様々だったりします。

では実際にどんなセッティング方法にしたらいいのでしょうか?

トレジャートラップのセッティング方法はいろいろありますが、
私のセッティングでも琵琶湖のデカバスをたくさん釣ることが出来たので、
私のセッティング方法を紹介したいと思います。

トレジャートラップにつけるジグヘッドは?

IMG_1460

使用するジグヘッドはデカバスが来ても太軸で安心のアイアンクローを使用します。

IMG_1664

トレジャートラップのアームは、
センターに1本と周りに4本のアームの合計5本のアームで出来ているのですが、
それぞれのアームに何グラムのジグヘッドをセットすればいいのでしょうか?

基本的なセッティング方法は水深が3m以内であれば、
周りのアーム3本に2gをセットして残りの外アーム1本とセンターアームに3gをセットします。

水深が3m以上の場合は外アーム1本とセンターアームに3.5gをセットします。

周りのアーム1本のジグヘッドを重くすることで、
トレジャートラップ本体の回転を防ぎバランスよく泳ぎます。

アイアンクローは人気商品のため入手困難な場合があります。

もしアイアンクローが入手できない時は、
デプスのダブルアールジグヘッドでも大丈夫です。

ダブルアールジグヘッドを使う時は周りのアーム3本に1.7gをセットして、
外アーム1本とセンターアームに3.0gまたは4.0g をセットします。

created by Rinker
デプス(Depth)
¥523 (2024/04/25 05:59:47時点 Amazon調べ-詳細)

トレジャートラップに使用するワームは?

IMG_1666

トレジャートラップにセットするワームは3.5インチくらいのシャッドテールワームをセットします。

基本的には全てのジグヘッドに同サイズワームをセットするのですが、
魚の反応を見ながらセンターだけワームをワンサイズ大きくすると、
センターにバイトしやすくなったりすることもあります。

周りのアームにヒットするとアームの角度が変わってしますので、
なるべくセンターアームにヒットさせるのが理想的‼

トレジャートラップはベストなアーム角度で出荷されていますので、
新品の状態のアーム角度を写真に残しておくなどして覚えておきましょう‼

オススメするワームのカラーはクリアウォーターでは、
氷魚やハスなどのベイトフィッシュをイメージしたカラーをおススメします。

水に濁りがある時にはゴールドフラッシュミノーなどシルエットの出やすいカラーが効果的です。

私が使用するワームはケイテックのスイングインパクト3.5インチが多いのですが、
いくつかオススメするワームを紹介したいと思います。

ケイテック スイングインパクト 3.5inch 

ジャッカル アイシャッド テール 3.8インチ

ジークラック ジャイロスター 3.5インチ

O.S.P ドライブシャッド 3.5inch 

ISSEI キャラメルシャッド 3.5インチ

created by Rinker
ケイテック(KEITECH)
¥614 (2024/04/25 05:59:48時点 Amazon調べ-詳細)




トレジャートラップのワンフック仕様

IMG_1669 (1)

トレジャートラップは
周りのジグヘッドの代わりにブレードを付けることで、
ワンフック仕様のトレジャートラップにすることが出来ます。

IMG_1899

トレジャートラップの周りをブレードにすることで、
アピール力を高めることが出来るのはもちろんのこと、
ウィードに当たった時にウィードに絡みにくいし、
バスの体にフックが刺さる事もないので魚にも優しく、
周りのアームが曲がりにくいなどメリットは多いです‼

IMG_1663

ブレードの付け方は
トレジャートラップの周りのアームに
タル付きオモリを付けてブレードをセットします。

タル付きオモリの重さは基本的に、
ワーム仕様と同じ感じのセッティング方法で大丈夫です。

センターアームにセットするジグヘッドは、
アイアンクローやデプスのダブルアールジグヘッド以外にも
がまかつレンジスイマー タイプミドルでも大丈夫です。

created by Rinker
がまかつ(Gamakatsu)
¥793 (2024/04/25 05:59:57時点 Amazon調べ-詳細)

トレジャートラップにはカラミ止パイプを

トレジャートラップを使用するうえで防ぎたいのがラインブレイク!!

もしラインブレイクしてしまうと
魚にダメージを与えてしまうし
ルアーも高いし
環境的にもよくないし
他の人にけがを負わせる心配もあるので
出来る限りラインブレイクは防ぎたいです。

キャスト時のラインブレイクを防ぐには、
カラミ止めパイプを6cm〜8cmぐらいにカットして、
ラインにパイプをを通してからラインを結ぶことでラインブレイクを防ぐことが出来ます。

created by Rinker
トーホー(TOHO)
¥176 (2024/04/25 05:59:58時点 Amazon調べ-詳細)

トレジャートラップに使用するタックルは?

どんな釣り方においても言える事なのですが、
バス釣りのタックルはタックルバランスが重要になります。

使用するロッドによりルアーの動きが変わることもあるので、
釣果にも違いが出てくることもあります。

トータルバランスを考えてタックルを選ぶようにしましょう。

トレジャートラップに使用するロッドは?

7フィート前後のMHのバーサタイルロッドで大丈夫です‼

トレジャートラップに使用するリールは?

細かいことを言えばギア比によってメリットに違いはあるのですが、
まずはトレジャートラップを一定のレンジを丁寧に引くことが重要なので、
自分が使いやすいギア比のリールを選べば大丈夫です。

トレジャートラップに使用するラインは?

トレジャートラップに使用するラインは、
フロロカーボンラインの14ポンドから16ポンドでいいのですが、
琵琶湖のデカバスに対応するには16ポンドを使っといた方が無難です‼

created by Rinker
クレハ(KUREHA)
¥1,600 (2024/04/25 05:59:55時点 Amazon調べ-詳細)

トレジャートラップのセッティングのまとめ

1.トレジャートラップに使用するジグヘッドはアイアンクローがベストです。
入手が困難な場合はデプスのダブルアールジグヘッドや、
がまかつのレンジスイマー タイプミドルでも大丈夫です。

2.トレジャートラップに使用するワームは3.5インチくらいのシャッドテールワームを使います。
ワームの素材や形状によっても動きが変わるのでバスの反応を見ながら使い分ける。

3.トレジャートラップのワンフック仕様のメリットは多い。

4.トレジャートラップにはカラミ止パイプを使ってラインブレイクを防ぎます。

5.トレジャートラップに使用するタックルはタックルバランスを考えて選ぶ。

こんな感じが私のおススメするトレジャートラップのセッティング方法になります。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ